
9月16日イベント「私」にとってのインド無事に大盛況で終了しました
2018年9月30日 / 2019年1月15日

イベントに集まった参加者は全員女性!!さすがMAYAちゃん!会場の殺風景な男臭い事務所が一瞬でフローラルなオーラに包まれました

MAYAちゃんのプロフィール
1979年10月生まれ
37歳の時に、子どもの頃に思い描いていた未来をもう一度思いだし、初の海外バックパッカーを
決意。大好きだった仕事、会社を辞めてインドへ向けて一人アジアを旅する。
英語も全く話せなかったが、その先々でたくさんの人たちに出会い、
たくさんの人の温かさに触れる。自分の知らなかった世界は、人々の愛で溢れていた。
今後は、みんなが幸せで居心地のいい場所作りを目指して、インドにゲストハウスを建てたいと
思っている。
そして、今年2回目のインドバックパッカーで、出逢ったインド人男性とインドで結婚予定。
そんなKUROYANAGIMAYAちゃんが今回特別に
タイトル通り「なぜインドだったのか?」を話してくれた

なぜ、インドだったのか?
もともと仕事もプライベートも不満を無く生活していたという黒柳(まや)さん
そんな中職場の上司に「まやちゃんはなんで働いてるの?」と聞かれた際
答えられなかった事がきっかけとなり「私はなんの為に生きているのか?」という疑問を抱いたと彼女は言う
それからは色々なセミナーに参加したり本や勉強会などに参加をして
多くの人と出会うようになり
私のために自分の人生を生きなければ、なんのために生きてるんだ。ということに気づいて。
自分探しにも近い感覚で車での遠出をするようになったという
でも日本国内を車でどれだけ遠出しても「日本の景色は日本の景色のまま」
な事になんともいえない悲しさを覚えたという
その頃から海外に意識が向き始めた

「日本はどこまでいっても映る景色が日本だ」
そこにいたるまでの道のりは本当に話をきいてるだけで
今の時代の多くの人に当てはまる
行動を起こす際のヒントになる事ばかりです
苦しい時に僕らは答えを外に求めがちだけど
本当に知りたい事はきっと内側の中に全部あるんだろうなとその話を聞いていて思いました
(詳しくここに書きたいですが、
この続きは10月のイベントに是非来て会場で聞いて欲しいと思います)
9月16日のイベントは本当に1名でも多くの人に話を聞いて欲しいトークショーになりました
ゆるーくスタートしてゆるーく着地したこのトークイベント
終了後はMAYAちゃんを囲んで参加者みんなでお茶をしながら笑い話に花が咲きました
次の開催は10月7日です
1回目来た人も、まだ来たことない人も是非参加してみてください
チケット購入は⬇︎
http://dmixtory.buyshop.jp/items/13551960
