イベント・セミナーレポート
【自分らしい生き方研究フォーラムNo.40】 マーケティング発想による広報のススメ
-
トークテーマ「知ってもらうことに価値がある。マーケティング発想による広報のススメ」
7月27日、「自分らしい生き方研究フォーラム」が開催されました。
今回は、「顧客と笑顔でつながり続ける仕組みづくり」のプロフェッショナル、株式会社ハーベスト・クロップス 代表取締役社長・鈴木邦夫さんをゲストにお迎えし、
「知ってもらうことに価値がある。マーケティング発想による広報のススメ」をテーマにご講演いただきました。本フォーラムは、鈴木さんとL.C.S.代表・竹内力也社長とのトークセッション形式で進行。
時代の変化や社会情勢の影響を受けながらも、幾度もの苦難を乗り越え、前を向いて行動を続けてきた鈴木さんの姿勢は、参加者の心に強く響きました。
「どんな困難があっても、絶対に諦めない」
――そんな信念のもと、常に「どうしたらできるか?」を問い続ける鈴木さんの姿は、まさに“希望格差是正”の象徴でした。一方、竹内社長は、まっすぐで飾らない言葉で語りかけることで、会場全体をやわらかく包み込むような温かさを届けてくださいました。
その世界観に触れた参加者の皆さんの表情は、どんどん前向きに、そして輝きを増していくようでした。お二人の言葉は、笑いあり・感動ありで会場全体が一体となる温かい雰囲気の講演会となりました。
参加者の声(一部抜粋)
-
「経営者のリアルな体験談を聞くことはなかなかないので、自分の今後に置き換えて考える良いきっかけになりました」
-
「挫折を感じた場面を赤裸々に語ってくださった鈴木さんの言葉に、勇気をもらいました。“行動すること”の大切さを再認識しました」
-
「『止まったらダメ』という言葉が、今の自分に重なり、強く心に残りました」
-
「穏やかな語り口の中に、ぶれない芯を感じました。『ご縁マーケティング』という言葉を初めて知り、今後のヒントになりそうです」
-
「ご自身の思いをカタチにされている鈴木さんの行動力に感動しました。お話が聞けて本当によかったです」
参加者の皆さんは、お二人のリアルな経験とそこから生まれた言葉に真剣に耳を傾け、ご自身の人生と重ねながら受け取っておられました。
「自分にもできるかもしれない」「挑戦してみたい」といった前向きな声が多く聞かれ、希望と熱気に満ちたフォーラムとなりました。 -