2024.06.30 メディア
結局努力をするしかない
Index
内部要因と外部要因
何か夢を持ち、叶えるために行動を開始すると必ず壁にぶち当たります。
世の中には、メンタルコントロールや時間管理といった、自分で何とかできる「内部要因」という問題と、天気や人の気持ちといった、自分ではどうしようもできない「外部要因」という2種類の問題があります。
自分がぶつかっている問題がこのどちらの要因で起きているのかを一度整理して考えてみることは、とても時間効率と達成率を上げることに繋がるので是非やってみてほしいです。
大半の問題は、外部要因を内部要因と間違えていたり、内部要因を外部要因として捉えてしまっていることで拗れています。
その上で、解決するためには、仕組みを導入したり、考え方を変えたり、関わり方を変えたり、時間の使い方や手をつける順番を変えたりする必要があります。
大半の頭の中のモヤモヤは、こういったことを意識して取り組むことで、多少は改善しますが、こうした問題はこれからも起きるし、その度に時間が取られることになります。
結局努力をするしかない
大概の場合、進む速度が速くなればなるほど壁に当たる頻度は早くなるし、解決に近づけば近づくほどそびえ立つ壁は高く険しくなっていきます。
だからこそ「結局、努力をするしかない」のです。
大概のできない理由は、時間がないとか、お金がないとか、タイミングじゃないとか、信用できないといったことのどれかに集約されますが、全てこんなものは言い訳でしかありません。
多くの人は、できるかどうかわからないからできるようになるために頑張る道を選んだんだと思います。
そうであるのならば「どれだけ努力をしたのか?」という問いは、自分自身に対してどれだけ向き合ってきたのかという問いと同義語です。
覚悟を決めたら大概の物理的な問題は問題ではなくなります。
そして結局のところ、突き抜けるためには「狂ったほど努力」をする以外の道はありません。
努力をしなくてもうまくいくなんて言う人もいますが、それはまやかしです。
ありえない話です。
何をどう信じても、自分で自分自身を信じられないならもう終わりです。
潔く諦めた方が残りの人生を大切にすることができますし、残りの人生で色々またチャレンジもできると思うので、そちらをオススメします。
しかし、努力を続けるうちに自分の事を好きになっていくことができるようになっていきますし、問題を処理する能力も上がっていきますので、結局は、突き抜けるためにも、やり遂げるためにも「努力をするしかない!」と腹落ちさせておけば楽になると思います。